2018年2月、ヤフーはデータやAIを活用することで、より多くの企業や自治体、研究機関の活動をサポートしていきたいという思いで、ビッグデータ連携の事業構想を立ち上げました。
ヤフーと企業、ヤフーと自治体、ヤフーと研究機関という関係だけではなく、企業間、自治体間、研究機関間でもデータを相互利活用することで、参加する企業や自治体が成長し、さらに多くのデータが集まるエコシステムを構築していきたい。その構想から生まれた新サービスがついにリリースされます。
リリースを記念し、10月31日に「Yahoo! JAPAN DATA Conference 2019」を開催いたします。
ヤフーのデータソリューション事業にご期待ください。
Yahoo! JAPAN DATA Conference 2019
2019/10/31(木)14:00~17:00 (開場13:30~)
赤坂インターシティコンファレンス
住所:東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR 4F
最寄駅:東京メトロ 銀座線・南北線「溜池山王駅」直結 千代田線・丸ノ内線「国会議事堂前駅」直結
抽選制
フォームに必要事項を記入の上、お申し込みください。
※イベントへの参加には事前の参加申し込みが必要です。
※お申し込み期間終了後に抽選のうえ、イベントご招待者を決定させて頂きます。
お申し込みいただいたすべての方に抽選結果をお知らせいたします。
佐々木 潔
ヤフー株式会社
執行役員
チーフデータオフィサー(CDO)
テクノロジーグループ データ統括本部長
小澤 隆生
ヤフー株式会社取締役
専務執行役員
最高執行責任者(COO)
コマースカンパニー長
谷口 博基
ヤフー株式会社
テクノロジーグループ データ統括本部
データソリューション事業本部長
亀山 勝幸 様
株式会社Mizkan
MD本部 デジタルマーケティング部 部長
川金 正法 様
株式会社KADOKAWA
ビジネス・生活文化局 局長
福原 和弥 様
京都市産業観光局 観光MICE推進室
観光戦略担当部長
藤門 千明
ヤフー株式会社
常務執行役員
チーフテクノロジーオフィサー(CTO)
定員に達したため募集は終了いたしました。
ご応募ありがとうございました。